さいこー

ちょつと高級なスパに連れて来てもらった。 初めて頭のマッサージをしてもらったが、最高に気持ちいい。なんだか分からないがクリームをべったり頭に塗ってマッサージ! リフレッシュ出来ました(^_^) 有名なお店だそうです。

ディエンでランチ

3時間掛けてディエンまで。標高2000メートルの町。ナシゴレンを頂きました。塩辛いけど美味しかった。紅茶付けて日本円で約200円。

大黒

此花区西九条にある大黒。 数年振りにお客さんと一緒に行った。 相変らずの繁盛振りで、5時35分で席がほぼ満席。 予約は6時までに必ず入るのなら出来ますという店。 当然テーブルは相席が基本。 魚料理がやたらと多くて、選ぶのにも時間と手間が掛かるが…

割烹丸八

会社の女の子の退職で、本日は送別会。 行ったのは取引先でもある割烹丸八。 こちらは非常に料理がおいしい。 プロの我々が言うのだから間違いない。 久しぶりに熱燗をちびちび頂く。 このなんとも言えない感覚が嬉しい〜 送別会でなくても来たい店である。 …

亀萬のランチ

先週久々に行った、創作居酒屋の亀萬。ここは美味しいけど、ちょっと予算が高めの店。 この間行った時に、ランチの看板が出ていたので、会社の部下連れて行ってみた。 結構満席。 さすが...一番人気は、亀萬弁当。リーズナブルの様で、限定20食。すでに…

Half Moon

会合の後、ほろ酔いでそのまま北新地へ。 知り合いの所の新店開店の日だったので、顔を出しに行った。 ショットバーみたいな店と聞いていたが、思ったより豪奢な感じ。 ソファーも高そう^_^; 祝いの花だらけの店内 カラオケも、ダーツも出来ると言ってたが、…

どまどま、はつたいけん

久しぶりに米子へ。明日の夕方には、福山へ。今回はお客様の展示会ツアーです。 その初日の夜、米子駅付近で入った店がここ。 土間土間 http://www.doma-doma.com/ チェーン店なんですが、なかなかどうして。メニューもそれなりに豊富で、若者向けに仕上げて…

なじみのたこやきや

通い続けてもう6年以上になる。 友人と行くなら、大体この店になる。 最初に行ったのは、仲間内で競馬予想をしてG1で転がしをしてた時。 一番驚いたのが、1升瓶でキープが出来る事。 今もなお。そのキープは続いている。 「樽正」 梅田バナナホール東側

しあとるず

本日本社にて会議の為、早朝より梅田へ出発しました。梅田発のバスまで時間があったので、コーヒー、コーヒーと頭で考えながら辺りを回ったけど、見つからず。しょうがないなとバス停に向かったら、 見つかりました。シアトルズ○○ですか。初めて入りました。…

やっぱりうまい

本日は近くに出来たラーメン屋へお客さん誘って行くつもりが急遽キャンセル。ラーメン屋へ行くのが本題ではないのですが、このお客さん2回に1回はキャンセルされている気がする。 しょうがないので別のお客さんへアポ。午後1時ならということで、早めに出…

さみしいよるのために

春休みのおかげで、久しぶりに独身生活に戻った。その間仕方ないので夜な夜な誰かと打ち合わせと称して飲み歩き。ちょっと疲れたなあと感じながらも、連日連夜になってしまった。 さすがに最終日は翌日車で出社する為、酒を控えて真っ直ぐ帰宅。ところが晩御…

レストラン ラ ピエール ミュゼ

そういえば先月のとある土曜日、兵庫県立美術館の中にあるレストランに行ってきました。ミニコンサート付きのディナーに妻と行ったのですが、美術館自体は6時で閉館、しかし中にそのレストランがある為に、駐車場も看板は満車のサイン点いてるけど、入れば…

おおあたり

久しぶりの神戸。市場まで来たので、讃岐うどん食べたい!と思って前に行った店まで駅前からテクテク。 がびーん!月曜日定休日って...(-_-;)どうも一度食べたいとか、欲しいとか思ったら、いてもたってもいられない性分で、今回も頭の中は完全にうどんモ…

きゅうじつのぶらんち

休日の昼前に、たまにCostcoへ家族で行く。 もちろんメインは買い物だが、私はここで食べるホットドッグとビザでのブランチがお気に入りである。 本日のメイン 家族で手軽にというのも理由だが、外で食べるまともなファーストフードとしての味が良いのが一番…

いた〜りあん

開店してからず〜っと行きたかったお店。Vino Bar 伊庵。機会あってやっと妻と二人で行ってきました。イタリアンレストランに行くのは日本では初めて。自分で選ぶよりと思って、お勧めのコース料理を頂きました。飲み物もグラスワインを選んだのですが、面白…

ひさびさヒット

友人の再就職祝いで数名で食事会をしました。といっても祝いにカコツケテの呑み会なんですが(笑) 行ったお店がココ 「ふる里」 http://nttbj.itp.ne.jp/0665711160/index.html?clk=105&kok=11&svc=1303&Media_cate=populer&wp=J27&wt=J27&wq =Z012900&tkcp…

但馬出石 皿そば 「文楽」

2ヶ月前からのお約束で、姫路へ出張してお客様と一緒に皿そば戴いてまいりました。行ったお店は「文楽」。詳しく知りませんが多分出石にもありそう。結構客席数も多い店で、昼少し前に入店した時は、15組くらいで半分以上の空きでしたが、帰る時には待っ…

さつえいせいこう!

今日もぶらっと昼ご飯に櫻へ。なにげに向かって行く事が、なにか習慣になってきている。 日替わりは、名前忘れました...。豚肉の野菜巻き。5種くらいかな、ごぼうにアスパラ、人参、エノキ、??。あと1つが思い出せない。短期記憶能力が全く無くなって…

へんなひと?

今日もお好み焼きを求めて源平へ。今日もシャッター閉まってた。ああ、いつになったら私の欲望が満たされるのでしょう...。 引き返す途中で、ながさき本店の外観撮影。どうも携帯のカメラで写真撮るのは気が引ける、普通のカメラならあんまりそう感じない…

樽正(たるまさ)

昨日は友人を誘っていきつけの樽正へ行こうと画策していたが、メール入れたのが遅くて、外出→直帰パターンだった。彼の会社に電話して居ない事に気が付いたのが4時半。しょうがないから彼の部下を誘って(というより無理やり巻き添え)梅田へGO! まあパワ…

櫻ランチ

普段の昼食はバナナ1本で済ます。朝は100%ジュースを会社で1本。昼はバナナ1本。夜は普通に食事。このリズムでの食生活を続けて約6年くらいになるかな?禁煙始めて太りだしたので、ダイエットセラピーを読んで始めた独自の食事方法である。おかげで…

?太閤園

JR京橋駅から西へ徒歩15分、本当に都会の中のオアシスという言葉ぴったりくる佇まいの施設です。 毎年こちらで得意先の会合が行われる為、今日もこちらで講演と懇親会。7年前に初めて訪れた時は、すっげーなあというのが正直な感想。歴史のある私邸だっ…

ながさき

こちらは離婚と結婚祝をしたお店。炭火焼きの店かな?焼き鳥やだけでもない感じ。お酒のメニューも色々、入り口が1Fすぐ階段上ってフロアがある。そんなに大きくは無いが、評判良いのだろう、結構混み合って入れ替わり立ち代り来客ある。場所はJR西九条…

?アテーナ淡路

先日の合宿で使用したのが、こちらのホテル、アテーナ淡路。昔はホテルタテイシ。宿泊は2回目、なんといっても料理が美味い。先日は前菜(オードブル)も海の幸、山の幸を美味くアレンジして創作メニューの感じ。ありきたりのホテルの料理ではありません。…

さぬきうどん

本日仕事で外出。久々の神戸へ。得意先の担当者が交替になったので、挨拶と情報収集に。兵庫駅でおりて昼を食べようとしたけど適当な店見つからず。仕方ないので目的地まで行きながら、なけりゃ昼抜き覚悟で歩いて行った。道路沿いに見つけた「讃岐うどん」…

ぶつぎり食べたい

昨日友人達とぶつぎり牛タン食いに行きました。ぐるなびク−ポン忘れたのに気付いたけど待ち合わせに間に合わないので、猛ダッシュ。おっさん4人で新梅田食道街店に突撃。予約で一杯らしくテーブルは空いて無くて、カウンターで戴きました。みんなに評判で私…

もう一軒のお店

のりのりの楽しい気分で、おっちゃんと2軒目はラウンジへ。ここはおっちゃん同郷のママが経営の店で、2年前に来た時にどうやらおっちゃんとママが同級生で、同じ友達が小学校の時の友達だった!ようで、店に入るなり共通の友達に電話して、確認取って勝手…

接待

昨日の夜は取引先の中でも大好きな常務(おっさん52歳)とお食事会でした。ホテルから離れていなかったのとチープな居酒屋の雰囲気が好きな方だったので、新梅田食道街を散策に。ちっさな場所になんと97店あるんですって!(ガーン) その中で、おっちゃ…

おいしい

打ち上げで使った店、皆は2回目らしいが、私は初めて。そんなに大きくないが、こじんまりと雰囲気は良い。 料理は牛タン。久しぶりにぶつ切り食べた。一度は妻と行きたい。本家 ぶつぎり牛たん焼 焼味尽本舗 池田駅前店 (やみつきほんぽ、と読むらしい) h…